9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大野城市議会 2013-06-13 平成25年第3回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2013-06-13

また、毎年2月ごろには、市内小児との会議時に合わせて患者への予防接種周知啓発等医療機関へ依頼しているところでございます。以上でございます。 15: ◯議長関岡俊実) 丸山議員。 16: ◯7番(丸山惠美子) ホームページとか郵送しているとか、いろんな手を尽くされていると思いますけれども、その効果というのは、4%のうち何人かまた接種されているでしょうか。

大野城市議会 2013-03-15 平成25年予算委員会 付託案件審査 本文 2013-03-15

まず、すこやか育児相談事業では、就学前の乳幼児を対象とした育児相談における助産師栄養士等への報償費を、46ページに移りますが、乳幼児健診事業では、嘱託職員及び臨時職員人件費、それから3歳児集団健診時における小児への報償費、乳幼児健診の個別健診に係る委託料、また妊婦健康診査事業では、妊婦健康診査件数延べ1万2,906件に係る委託経費及び県外等での妊婦健康診査件数延べ192件に係る助成金等の経費

北九州市議会 2003-03-07 03月07日-06号

年度から、 新しく指導者養成専門研修を行うことにしております。 この研修では、 教員の専門性の向上を図りますとともに、 学校における支援体制の確立と関係機関との連絡調整を行うコーディネーターとしての人材を育成することを目指しております。  学校外からの支援体制といたしましては、 現在、 学習障害児等支援事業及び巡回相談という2つの取り組みを行っているところでございます。 支援事業につきましては、 小児

北九州市議会 2003-03-06 03月06日-05号

対象児童生徒の実態を把握するとともに、 校長、 教頭、 担任への具体的な助言を行う、 こういった活動を養護教育センターで行っております。  このような対策を有機的に連携させることによりまして、 学校現場での早期発見早期保護に努めているところでございます。  次に、 専門家や窓口の充実についてのお尋ねをいただきました。  現在、 学習障害児等に対する支援事業につきましては、 総合療育センター小児

  • 1